ネギま!? #3 『ほー、仮契約カードはそうやって使うのか byエヴァ』
2006-10-18
序章だったのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!これはやられた
今回のバトルは色々映像的にも見所が多かったけど、
とにかく、エヴァンジェリンがエロかったことだけは先に書いておきたい。
所々アングルが狙ってたし、体が子供に戻るシーンは妙に背徳感があって、凄まじかった。
そういう趣味はないはずなんだけど、やっぱりギャップかな。
えー…
真面目に本編の感想に戻ると、今回は明日菜を分岐にした対比の表現が見事だった。
冒頭から途中まではエヴァ、つまりヴァンパイアを象徴する赤を基調とした画面作りで、禍々しさが良く出ていたし、音楽の盛り上げもあって、ホラーに思えるぐらいの出来だった。
しかし、明日菜が到着してから画面の空気は一変。
音楽はコメディ調にスイッチがきられ、
靴をぶつけられただけのエヴァの態度もおどけたものに急変。
赤が支配していた画面の中も通常どうりの色彩にもどって、明日菜が状況を一変させたことは良く分かった。
その後も多少シリアスなバトルになるものの、結局要のところで活躍したのがオコジョであったりと、もの凄い派手なバトルをやってる割には突き抜けたところまではシリアスさを持っていかず、
本質は軽いコメディノリなんだと確認できた。
パロネタは今回の話だと挿入できる場面が少なくて、最後の教室のシーンにちょこっと入ってるだけだったが、バカレンジャーにやられた!!
夕方見てる小中学生の何人がKanon知ってんだよ!!(ほかのネタも同じか
TB送信先
http://endless-space.jugem.jp/trackback/1179
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/12331202
http://app.blog.livedoor.jp/xenon44/tb.cgi/50573964
http://ameblo.jp/servlet/TBInterface/10018529440/ffb18b10
http://yaplog.jp/lucyman/tb_ping/591
http://firelife.blog55.fc2.com/tb.php/346-1ac8d773
http://rafuwan.blog34.fc2.com/tb.php/452-fbeab229
http://blogs.yahoo.co.jp/mireiyumoe2/trackback/1220602/42562009
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/2663-9e02041e
http://omochiyasan.blog69.fc2.com/tb.php/290-90587edc
http://app.blog.livedoor.jp/puzzlize/tb.cgi/50755091
http://tamayuru.blog21.fc2.com/tb.php/365-b8504b92
http://app.blog.livedoor.jp/x2oa1/tb.cgi/50947728
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1392375
http://app.blog.livedoor.jp/radical_weapon/tb.cgi/50737607
http://app.blog.livedoor.jp/kabekabe123/tb.cgi/50764649
http://ariori.blog64.fc2.com/tb.php/450-1315d2d3
http://labc1736.blog52.fc2.com/tb.php/53-18793365
http://futarinoneko.blog61.fc2.com/tb.php/371-9dda757f
http://app.blog.livedoor.jp/koubow20053/tb.cgi/50650977
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface.php/79bff2e10299f00a8a00b70e5842ebd6/94
今回のバトルは色々映像的にも見所が多かったけど、
とにかく、エヴァンジェリンがエロかったことだけは先に書いておきたい。
所々アングルが狙ってたし、体が子供に戻るシーンは妙に背徳感があって、凄まじかった。
そういう趣味はないはずなんだけど、やっぱりギャップかな。
えー…
真面目に本編の感想に戻ると、今回は明日菜を分岐にした対比の表現が見事だった。
冒頭から途中まではエヴァ、つまりヴァンパイアを象徴する赤を基調とした画面作りで、禍々しさが良く出ていたし、音楽の盛り上げもあって、ホラーに思えるぐらいの出来だった。
しかし、明日菜が到着してから画面の空気は一変。
音楽はコメディ調にスイッチがきられ、
靴をぶつけられただけのエヴァの態度もおどけたものに急変。
赤が支配していた画面の中も通常どうりの色彩にもどって、明日菜が状況を一変させたことは良く分かった。
その後も多少シリアスなバトルになるものの、結局要のところで活躍したのがオコジョであったりと、もの凄い派手なバトルをやってる割には突き抜けたところまではシリアスさを持っていかず、
本質は軽いコメディノリなんだと確認できた。
パロネタは今回の話だと挿入できる場面が少なくて、最後の教室のシーンにちょこっと入ってるだけだったが、バカレンジャーにやられた!!
夕方見てる小中学生の何人がKanon知ってんだよ!!(ほかのネタも同じか
TB送信先
http://endless-space.jugem.jp/trackback/1179
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/12331202
http://app.blog.livedoor.jp/xenon44/tb.cgi/50573964
http://ameblo.jp/servlet/TBInterface/10018529440/ffb18b10
http://yaplog.jp/lucyman/tb_ping/591
http://firelife.blog55.fc2.com/tb.php/346-1ac8d773
http://rafuwan.blog34.fc2.com/tb.php/452-fbeab229
http://blogs.yahoo.co.jp/mireiyumoe2/trackback/1220602/42562009
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/2663-9e02041e
http://omochiyasan.blog69.fc2.com/tb.php/290-90587edc
http://app.blog.livedoor.jp/puzzlize/tb.cgi/50755091
http://tamayuru.blog21.fc2.com/tb.php/365-b8504b92
http://app.blog.livedoor.jp/x2oa1/tb.cgi/50947728
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1392375
http://app.blog.livedoor.jp/radical_weapon/tb.cgi/50737607
http://app.blog.livedoor.jp/kabekabe123/tb.cgi/50764649
http://ariori.blog64.fc2.com/tb.php/450-1315d2d3
http://labc1736.blog52.fc2.com/tb.php/53-18793365
http://futarinoneko.blog61.fc2.com/tb.php/371-9dda757f
http://app.blog.livedoor.jp/koubow20053/tb.cgi/50650977
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface.php/79bff2e10299f00a8a00b70e5842ebd6/94
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://k8c.blog76.fc2.com/tb.php/31-7938c342
ネギま!? 第3話 【キャプ】
ネギま!? 第3話「ほー、仮契約カードはそうやって使うのか」 byエヴァ (★★★★☆) 大人エヴァは
ネギま!? 第3話「ほー、仮契約カードはそうやって使うのか」
先週録画に失敗したのに全くフォローせずに視聴。原作準拠なのかオリジナル展開になってるのかすらわからない状態です(苦笑)っておもいっきりオリジナル展開ですね。今回はエヴァ様大活躍だなぁ。エヴァ派のおも
ネギま!? 第03話「ほー、仮契約カードはそうやって使うのか」
脚本:金巻兼一 絵コンテ:福田道生 演出:タムラコータロー 作画監督:大田和寛やはり4:3だと限界がありますね。折角分割してのパンというお洒落構図でも、左右が切れてちゃ見難いだけです。ゼーガペインもそうでしたが、夕方アニメでは16:9で放送してはいけない決ま
ネギま!? 第03話 「ほー、仮契約カードはそうやって使うのか」 byエヴァ
先行者のトランプ欲しい。馬鹿ピンクはいつまで経っても報われないな。明日菜の奴、ボートを投げ飛ばしやがった。しかもきちんと狙い通りにエヴァンジェリン(大人)まで届いているし。そして仮契約を結ぶとマテリアライズ。バカレンジャーへとば華麗な変身を遂げる....
・ネギま!? 03話 「ほー、仮契約カードはそうやって使うのかbyエヴァ」 感想
ネギの血を獲るため、タカミチの結界を解くエヴァ。はじめからシリアス臭漂うのですが、タカミチが魔法を使ってるのは指輪の力のおかげ?そして、エヴァに操られる、あやか、千鶴、朝倉、夏美の4人。タカミ
ネギま!? 3話 を語る
メチャクチャ期待してるネギま!?第3話!風の噂で、3話は2話より枚数使ってると聞いたんで期待してました。やっぱアバンはあの手法なのかー。夜は月詠のように赤くしたりしてますねー。相変わらず色彩が多彩でいいなぁ。コンテは福田道生さん。この人ぱにぽ...
アニメ ネギま!?
「ほー 仮契約カードは そうやって使うのか」ほー、一応ここまでがオープニングということですか。しかし激しいアレンジっぷりですねえ。「とらいあんぐるハート3」をプレイ後にアニメ「リリカルなのは」を
[アニメ] ネギま!? 第3話 「ほー、仮契約カードはそうやって使うのか」
ネギま!?第3話。再びリアルタイム更新。ネギvsエヴァンジェリン編終結。前回とは全然印象が違うなぁ。では早速感想を。
ネギま!? 第3話
「ほー、仮契約カードはそうやって使うのか」 byエヴァそれは剣と言うにはあまりに大きすぎた大きく 分厚く 重く そして大雑把すぎたそれはまさに鉄塊だったうわっwww被りそうwwwww
ネギま!? #3「ほー、仮契約カードはそうやって使うのか」感想
感想CAP録画ミスったorz予備のビデオ録画の方はいけてました、前回の失敗もあったことだし。OPはセリフ版の方が好きだずっとこのままでいいかもスプーwwありえねぇよwwwエヴァの絵いいね(;゚∀゚)=3たまにエロいッス、スク水はないww仮契約やらの話はまったくわから
ネギま! #03 「ほー仮契約カードはそうやって使うのか」byエヴァ
ネギま! #03 騙されるな!ヴァンパイアの魔力は“朝になれば”自然に消える!朝までそうしてるつもりかッ!なにおおおおおおおお…ゾンビライダー婿養子編って刹那はやってみたかったんですね。しかし、婿養子って何だ?
ネギま!? 03話 「ほー、仮契約カードはそうやって使うのかbyエヴァ」
ネギま!? 超 麻帆良大戦 かっとイ~ン☆契約執行でちゃいますぅ 購入特典CD付きネギと変身版エヴァの初対決。明日菜との仮契約も実行され、バトル面においての描写もなかなか良かったと思われます。今回はどうやらほぼネギとエヴァの戦いのみを中心に描いた構成のようで、取.
ネギま!? 第03話 「ほー、仮契約カードはそうやって使うのか」
相変わらず冒頭からアホみたいに気合いが入っている。こういうノリの作品だからこそ無駄にシリアスにする箇所が目立って面白い。まあ作品自体が前作とどれだけ差別化出来るかという点も評価の対象になってくるわけだから個
ネギま!? #3
まだクラス紹介が続くのかと思ったら、今回は一転してネギ君対エヴァの対決に絞り込んできましたね。ネギ君は、エヴァンジェリンにいきなり血を上げてもいいと提案しました。ただし、...
(アニメ感想) ネギま!? 第3話 「ほー、仮契約カードはそうやって使うのか」
1000%SPARKING!ついにネギの前へと姿を現したエヴァンジェリン。戦いを阻止せんと、高道が行く手を阻みますが、エヴァに操られた生徒達に動きを封じられてしまいます。その場から逃げ出すネギとそれを追うエヴァ。しかし、ネギは途中で「話しがある」と言い、逃げるのを....
ネギま!? 第3話
「ほー、仮契約カードはそうやって使うのか」 相変わらず作画のクオリティは高いですな~(笑) 3話は「ネギ vs エヴァ」から「仮契約」、「進級」まで あっという間に流れていきますよ~。以下早速ネタバレ。 ネギに迫るエヴァ。タカ...
ネギま!? 第3話
いよいよアニメオリジナル路線突入という感じでしょうか。めでたくエヴァ編も終了となった今回、明日菜が初めて仮契約。ところどころでネタを欠かさないのがぱにぽにスタッフらしくて良いですね。タカミチは何の役にも立ってなかったですが、今回はそれでよし。と....
ネギま!? 第3話「ほー、仮契約カードはそうやって使うのか」
ネギま!? 第3話「ほー、仮契約カードはそうやって使うのか」いよいよ、仮契約です!!明日菜ちゃん、ファーストキスを奉げます。
ネギま!? #03
<あらすじ>エヴァの過去を知ったネギ。満月の夜にエヴァは宿舎へ向かうがそこにはタカミチが待ち構えていた。